山出し3日目
山出しの最終日となります。
残るは本三〜前四の木落しと川越しですから、やることは同じです。
とはいえ、前日は観客の多さ等にやられてしまい…あまり見ることの出来なかった部分も多いのが事実。
ゆったりとではありますが、今日も引き続き御柱を追っていきたいと思います。
木落し おかわり
しかし! 私とてただ手をこまぬいていただけではありません。
さあさこの写真をご覧あれ! この有料観覧席がある限り木落しは私のものだ! ふははー!
昨日、本一の川越しを見終えて茅野駅をふらついていたら余っている観覧席(当日券のようなもの?)を売っていたのです。つまり偶然です。(*ノノ)
6時30分に運動公園でヒロシさんと合流。入場受付時間は9時30分からなのでそれまでその辺をぶらぶら。
茅野駅で入場証である法被をゲット。これだけでもう嬉しいって言うねw
スーパー?みたいな所でも法被売ってたんですが…8kとかして手が出ませんでした;
集合場所では売店が出てたりして、振る舞い酒もあったんですが運転手の私は飲めるはずもなく…。
私の席はこんな感じでした。角度的にはいいのですが、距離的に遠いなぁ…。
最後列だったので、思う存分立ったりできるのは魅力でしたけどね。
ちなみに観覧席が思いの外売れていたようで、臨時席が設けられていたんですが、
そちらの方が真横からで距離的にも近いっていう位置で羨ましかった…まぁ法被はもらえないようでしたが。
恒例の連続写真です。
ここから設定を間違えて青が強く写ってしまっています…ご容赦ください。
左の目処梃子が地面にぶつかってしまったため、スムーズに滑り落ちることは出来ませんでした。残念。
しかしやっぱり遠くてよく分からない…今度までに絶対望遠レンズ買おうと心に決めた瞬間でしたw
終了後は係員に従って退場。出口では昨日ちょっとお話ししたNH○の人が、捕まえた人にインタビューしてました。
私は捕まらなかったですが…いろんな所に出没しましたから、民放も含めてもしかしたらどこかに私も映っているかもしれませんね。
川越し おかわり
川越しの場所へ移動しました…するとちょうど前二が川越しを終えるところでした。
…あれ? 前二は予定では昨日のうちに川越しを終えるはずじゃ…?
そうなのです。昨日、前一があまりにのんびりしすぎたせいで、前二の川越しが行われる前に日没を迎えてしまったのです。
前一さん怒られるんだろうか?www
少し離れた場所で前二が渡りきるのを待ち、観客が移動し始めたところですかさず最前列をゲット!
ベストポジションすぎるwww これは我ながらGJと言える。
というわけで本三の川越しです。
写真には撮れなかったのですが、横弾幕横断幕を出したり綱の上を渡ろうとしたり変な人形を渡したりしていました。
綱の上は分かるけど…あの人形はなんだったんだろう?
これも地域性による氏子や観客に向けてのパフォーマンスってところなんだろうか。
川越しの位置についてから結構色々やってた様な気がするw
うわ、本一の時とは違って綱にもめちゃくちゃしがみついてるwww
御柱に潰されそうで怖いなぁ流石に…。
画像を縮小するとあまり分からないのですが、御柱は完全に沈んでます。
大変な作業ですが、意外と早くて15分くらいで対岸へ引っ張りあげています。
こうして本三の御柱は対岸の向こうへと消えていきました…。
今回は撮影少なめに肉眼でじっくりと見てみました。いやー楽しかった。素晴らしい!
御柱屋敷
コンビニで軽く昼食をとりつつ、御柱屋敷にやってきました。
屋敷と言っても別に何か建物があるわけではありません。ただの砂利が敷かれた空き地です。
山から曳かれてきた御柱は里曳きまでの間、ここ安置されることになります。
かなりの人が居ましたが、普通の観光客も近付いていたようなので、私も近づいてみました。
御柱の下のほうはやはりごりごりと削られています。
御柱は今では木の皮を剥いでツルツルの状態にしますが、その昔はそのままで立てていたようです。
木の皮も剥がず、しかも一部は引き摺って削られている…やはり神に対する対応と言う感じはしませんなぁ…。
これが目処梃子を挿す穴です。
ただただ穴を開けて目処梃子を挿しているわけではなく、ここに職人の技術が集まっていると聞きます。
そんなこんなで、御柱祭、山出しはまだ終わっているわけではありませんが、名残惜しくも我々はここで離脱とさせて頂きます。
大変楽しゅう御座いました! 来た甲斐がありましたよ。
まだ日も高いですから春宮に参拝。木落し、川越しの時は失敗しましたが、今回は色調補正成功かなと。
これぐらいならいい感じに写っているように見えませんか?
続いて洩矢神社にも参拝。こちらはまだまだ御柱祭を感じさせず、静かに佇んでいます。
と、あれ? 何かが足りないような…。
あっ、これは…なんというお姿に…。
しかしなんだか薪にでもされそうな感じですね^^;
最後に諏訪子SAで食事。こちらは諏訪子川海老塩ラーメンです。
本当に諏訪子の川海老なんだろうか…まぁ気にしないw
またヒロシさんに三脚をお借りし、諏訪子をパシャリ。また来月にお会いしましょうね。
8時過ぎ、帰宅の途につきます。
SA出発から名残惜しむようにLCVラジオを流していたのですが、ちょうどこの時に山出しの全日程が終了したようです。
今は8時過ぎ…つまり川越しが日没後にも行われていたと言うことになります。
これは次回の課題になりそうですね?