第漆回 式年造営御柱大祭〜Mountain of Faith〜
遂にやって参りました…六年に一度の大祭、御柱祭!!
この日のためにデジタル一眼レフを買いましたよw(まぁエントリーモデルなので安いですが…)
調子に乗って撮りまくった為、2000枚にも及ぶという…整理が大変でした^^;
というわけで、今回から画質が若干向上し、画像サイズも変更となりました。ほんと若干ですが。
むしろカメラに振り回されて劣化…いやそんなことないと信じたい、です…。
一般的に御柱祭という名前で知られていますが、正式名称は「式年造営御柱大祭(しきねんぞうえいみはしらたいさい)」と言います。
諏訪大社における所謂、式年遷宮ですね。
ほとんどは「七年に一度」と記載されていますが、これは数え七年のことですので、結果的に六年に一度となります。
寅年と申年に行われると覚えておけば大丈夫です。
今回タイトルに「Mountain of Faith」と副題を付けていますが、御柱は必ずしも山に対する信仰から生まれたものとは限りません。謎多き物です。
ですがここは一応東方聖地巡礼ですので…こうさせて頂きますw
さて、この御柱祭は、山から諏訪大社の手前まで御柱を運んでくる「山出し」と、
前宮と本宮まで曳いて御柱を立てる作業まで行う「里曳き」の2回に分けられて催行される祭です。
1ヶ月の間隔を空けて行われ、2010年の今回は4月2日から山出し、5月2日から里曳きというスケジュールでした。
里曳きはGWということもあり、私の聖地巡礼も捗りましたw 皆様にもお楽しみいただければ幸いです。
前編 山出し1日目へ
後編 里曳き1日目へ
少女執筆中...